TOPICS

名店『臥龍』で鶏白湯スープと絶品鶏チャーシューを堪能!

三軒茶屋で長年愛される名店『臥龍』に行ってきました!

臥龍
所在地 東京都世田谷区三軒茶屋1-35-3-1F
アクセス 三軒茶屋駅より徒歩4分
営業時間 昼 12:00 ~ 14:30
夜 18:00 ~ 22:00
※水曜は夜のみ
定休日 火曜
Instagram @garyu1105
食べログ 臥龍 (がりゅう)

三軒茶屋駅から徒歩4分ほど、活気あふれる栄通り商店街の奥に佇むラーメン店「臥龍」。

創業から十数年、地元客を中心に多くのファンを魅了し続ける名店です。

いざ入店

いつも行列なんですが、この日はたまたま並ばずに入店することができました!

店内はカウンター10席のみでこぢんまりとしていますが、清潔感があり居心地が良いです。

店主の丁寧な仕事ぶりと、温かい接客も魅力の一つ。

伺った日は常連さんと店主が話していてすごくアットホームな雰囲気でした。

名物はあっさり鶏白湯と絶品の鶏チャーシュー

化学調味料は一切使っておりません。

奥久慈軍鶏ガラをメインに使用した白濁スープです。 動物性油を極力控え、また化学調味料、白砂糖などを一切使用しておりませんので、普段ラーメンが苦手な方、またお子様方にも安心してお召し上がりいただけます。

出典:臥龍 食べログより

鶏白湯ラーメンと低温調理された絶品のチャーシューが名物の『臥龍』。

看板メニューの鶏白湯ラーメンは、奥久慈軍鶏をメインに素材本来の旨味を丁寧に引き出したスープを使用していて、あっさりとした優しい味わいが特徴です。

麺はツルツルとした食感が特徴の細麺を使用しています。

メニューを見ると魅力的なおつまみやトッピングの数々・・・。昼飲みなんかにも良さそうです!

名物の鶏チャーシューメンを注文!

鶏チャーシューメン

今回いただいたのは、お店の看板メニューである鶏チャーシューメン(1,150円)。

透き通る黄金色のスープは、見た目からしてもう美しい!一口いただくと、鶏ガラをベースにした優しい出汁の香りがふわりと広がり、じんわりと身体に染み渡っていくような、なんとも言えない深い味わいでした。

麺はつるつるとした食感で、スープとの絡みも絶妙です。するすると食べ進められるので、あっという間に完食してしまいました。そして、なんといっても感動したのがチャーシューです。低温調理されたもので、しっとりとした柔らかな食感と、噛むほどに溢れる肉の旨味が最高でした!

まとめ

すべてがバランスよくまとまっていて、まさに「ご馳走」という言葉がぴったりな一杯でした。

平日の早めの時間がおすすめです!

三軒茶屋に遊びに来た際にぜひ立ち寄ってみてください♩

-TOPICS
-,