今回はその中でもあまり馴染みのない、水栓の「パッキン交換」についてご紹介します。実際にやってみましたので皆さまにも共有したいと思います!
そもそも「パッキン」って??
水栓の蛇口など動くパーツがついている部分についている部品のことです。一般的にゴム製のものが多く、金属の部品同士の接続部分から水などの液体が漏れないように密閉する役割を持っています。
蛇口のパッキンは水道のパーツの隙間から水が漏れないように密封するとても大切な部品ですが、残念なことに長年水道を使用しているとこのパッキンが少しずつ劣化していきます。ですので定期的な交換が必要です。
また、蛇口から水漏れする原因のほとんどはこのパッキンに劣化によるものなんだとか・・・!ご自身でパッキンの交換ができれば、業者による修理代などの費用が節約できるので、ますます覚えておくと良いかもしれません。
私の自宅キッチンの水栓も蛇口の付け根から少量の水が漏れてきていました。入居後1度も交換していなかったので、この度交換する事にしました。
まずは交換に必要なパッキンセットを準備します。パッキンはホームセンターやネット通販で購入できます。一般的な水道のパッキンはワンコイン以下で買えるものがほとんどですのでご安心ください。乾電池を買うような感覚ですね!
※水栓の品番を参考に間違えないように購入しましょう!
工具を準備して、いざ!水栓を分解…と行きたいのですが、
水栓のパーツを外すと勢いよく水が噴き出します(笑)
作業中は水道の元栓を閉めましょう!元栓は水道メーターの近くにある場合が多いです。
集合住宅の場合は他のお部屋の元栓を閉めないように注意してくださいね…
水栓を分解して古いパッキンを外し、新しいパッキンを取付けます。
水栓分解用の専用工具もあるのですが、ご家庭にあるドライバーやスパナなどの工具でも問題なく分解できます!
水栓を元に戻して水道の元栓を開けば作業完了です!
無事に水の漏れもなくなりました!
※パッキンがなじむまでは少量の水が漏れることがあるそうです。
初めてだと少し戸惑ってしまうパッキン交換もやってみれば意外と簡単にできちゃいます。
それでも不安な方は専門の業者に依頼することもできますが、費用もかかりますので… ぜひ一度チャレンジしてみてください!