今と昔が混在する人気の街
「三軒茶屋」
東京都世田谷区にある街「三軒茶屋」。渋谷まで2駅とアクセス抜群な場所に位置するこの街は、以前から住みたい街ランキングでも上位に入る人気のエリアです。
駅前のすずらん通りやエコー仲見世商店街など、レトロな雰囲気が残る場所もあれば新しいレストランや夜遅くまでやっているカフェ、古着屋なども点在しています。古きと新しきが混在する不思議な魅力を持っていて、適度にお洒落で適度にダサい。
なんだか落ち着くこの街の雰囲気に魅了された人々で日々賑わいをみせています。

一度住んだら抜け出せない魅力を持つ三軒茶屋には、賃貸物件も多く存在します。
また、同じ賃料でも「デザイナーズマンション」や「防犯設備が充実している物件」など、様々な種類の物件があるので、お客様のご希望に合ったお部屋がきっと見つかるはずです。
その反面、膨大な数の物件の中からのお部屋探しは、お仕事や日々の生活の中では時間がかかり、面倒な作業でもあります。IEYAでは、お部屋探しのノウハウはもちろん、ここ三軒茶屋のすべてを知り尽くしたスタッフがお客様のお部屋探しをサポートします。
三軒茶屋でスムーズなお部屋探しをしたい!
そんな方にこそ、IEYAは選ばれています。
三軒茶屋のお部屋探しでIEYAが選ばれる

三軒茶屋エリアに特化した地域密着型店舗
IEYAは年間で約7割、三軒茶屋エリアの物件の取引をしている「三軒茶屋」に特化した地域密着型店舗です。三軒茶屋はもちろん、若林、松陰神社、世田谷などの世田谷線沿線、三宿、池尻大橋、駒沢大学などの田園都市線沿線のエリアの物件もお任せください!また、当社のスタッフのほとんどが三軒茶屋に住んでいるのもIEYAの特徴です。
実際に三軒茶屋で生活しているからこそ感じる街の魅力やリアルな感覚をお客様にお伝えする事ができます。

丁寧なヒアリングでお客様にぴったりの物件を見つけます
三軒茶屋には数多くの物件があるので、お部屋探しが楽しい反面、お客様にぴったりの物件に出会うまでには時間がかかり、面倒な作業でもあります。IEYAでは、お客様が住みたいと思うお部屋のイメージや、通勤・家賃との兼ね合い、引っ越し時期までしっかりとヒアリングいたします。
今は引っ越す予定がなくても、大体の間取りや三軒茶屋の家賃相場、最適な賃貸物件探しの時期などもご案内いたしますので、お気軽にご相談ください。

ハウスビルダーとしての信頼とノウハウ
IEYAは、大人気のI-AREAシリーズをはじめとする賃貸物件を三軒茶屋近辺に多数所有しています。I-AREAシリーズは、愛着を持って末永く住み続けていただけるようにお客様の目線に立ち、建材から一つ一つ選び作り上げ、入居者様にご好評いただいています。
I-AREAシリーズで培ったハウスビルダーとしてのノウハウ、お客様が喜ばれる設備や環境に対する知識にも自信がありますので、ご希望の条件にぴったりな物件をスムーズにお探しいたします。
お客様の声

「三軒茶屋でオシャレなバイトをして楽しみたい!」
10代 女子大生&お母様 6万円台
お部屋探しを始める前は、はじめての一人暮らしや東京の家賃相場など、何も分からない状態だったので、すべてに対して不安でした。
三軒茶屋のこと、詳しくていねいに沢山教えてくださったことがすごく助かりました。また、親切に親身になってお部屋の相談にのってくださいました。
担当スタッフの方と一緒に決めた物件は、学校や駅にも近く、部屋の広さも十分にあり、セキュリティもしっかりしているため、あきらめた点はありませんでした。新生活では、三軒茶屋でオシャレなバイトをして楽しみたいです。

「希望通りの物件がない時、どこを妥協すればいいかわからなかった 」
30代 男性 会社員 IT系 8万円台
HPを見て来店しました。物件探しをする前は、自分の希望通りの物件がない場合、どこを妥協したら希望に近くなるか分からなかったので不安でした。
担当スタッフには、希望の条件に対して、物件数を見ながらアドバイスを頂きました。
また、入店日以外にも良い物件を見つけて教えてくださり、結果その時に見つけて頂けた物件に決めたため、とても感謝しています。
今回決めた物件は自転車の出し入れが楽な点が気に入っていて、スポーツジムも歩いて行けるので、新生活では積極的に使いたいと思います。

「バス・トイレ別でこの家賃はとてもGood!」
10代 男性 新卒 飲食 6万円台
お店の雰囲気が良かったので来店しました。 家賃を抑えつつ、設備も充実した物件に住みたいと思いました。
三軒茶屋で6万円台でバス・トイレ別は少ない中、探していただけました。バス・トイレ別でこの家賃はとてもGood!担当の方もとても説明が分かりやすく、いろいろな事を教えてもらい、とても満足です。
新生活はとりあえず慣れることから始めて、その後はいろいろなお店を巡ってみたいと思います。
IEYAで三軒茶屋のお部屋探し
step
1お問合せ&ヒアリング

三軒茶屋で、お客様が住んでみたいと思うお部屋のイメージや、ご希望条件を担当スタッフにお聞かせください。あなたにぴったりの賃貸物件をお探しいたします。
インターネットで気になる物件があれば一緒に内見することも可能ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
step
2ご内見

担当スタッフと一緒に、実際に物件まで足を運びお部屋を見に行きます。内見中、気になる事があれば何でも聞いてください!
三軒茶屋が大好きなIEYAのスタッフが、丁寧にお答えいたします。内見は、IEYAから車等でご案内or現地待ち合わせ、どちらも可能です。
step
3お申し込み&ご契約

気に入った物件が見つかりましたら、申込みをしていただけます。申込用紙のご記入のほか、お客様の「写真付き身分証明書」「印鑑(サイン可)」が必要です。
その後、入居審査が終わりましたらご契約を行います。契約が無事完了しましたら、お引っ越ししていただけます。
メディアで取り上げられました

ケーブルテレビ局「イッツコム」 の街の住まいる(地デジ11ch)2018年12月放送
世田谷ライフに掲載されました
世田谷に住み、あらゆる物事にこだわりを持つ高感度な方々に向けて、個性豊かな街々の質の高い情報をお届けする、地域密着型マガジン「世田谷ライフ」。世田谷区内の病院や美容院の待合室などにも置かれ、三軒茶屋にお住まいの方々にも親しまれているこの「世田谷ライフ」にIEYAの広告が掲載されました

世田谷ライフにIEYAの広告が掲載されました
よくあるご質問
Q.三軒茶屋の賃貸の家賃相場はどのくらいですか?
三軒茶屋駅徒歩10分以内のワンルーム&1Kの相場は8.5~10.5万円、1DK&1LDKは11.5~16万円ほどになります。駅からの距離をさらに広げれば、もう少し相場は下がります。
人気の「バス・トイレ別」の物件の相場は8.5万円~が多いです。
Q.三軒茶屋でお勧めのエリアはどこですか?
東急世田谷線沿いの賃貸物件は、三軒茶屋駅からも徒歩圏内でありながら家賃相場が少し下がるためおすすめです。
また、松陰神社前駅などはオシャレなカフェなどがたくさんオープンしていて、今話題のお洒落スポットも多いです。
Q.三軒茶屋は住みやすい街ですか?
リーズナブルで美味しい飲食店が多いので、食べ物には困りません。24時間営業のスーパーもあるので仕事帰りの遅い時間帯でもお買い物ができます。
子供からお年寄りまで、幅広い年齢層の方々が安心して暮らせる街で、一度住んだら三軒茶屋から出ない人が本当に多いんですよ!
Q.お部屋探しはどのような手順で行えば良いですか?
まずはお部屋の賃料を決めていただき、ご希望の条件がある場合は、インターネットなどで条件を絞り込んで物件を見てみましょう。
特にご希望がない場合も、しっかりとヒアリングをし、お客様に合った条件もご提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
Q.5万円台などの安い賃貸物件はありますか?
三軒茶屋エリアにも5万円台~の賃貸物件が多数ございます。
IEYAでも5万円台の物件を管理・仲介していますので、ぜひお問い合わせください。
Q.いつからお部屋探しを始めたら良いですか?
一般的に申込をしてから約2週間後に契約&賃料発生になる場合が多いので、入居希望日の2週間~1か月前にお部屋探しをするのがベストなタイミングです。
繁忙期など、時期によって期間が変わることがあります。
Q.来店予約は必要ですか?
ご予約は必須ではございません。まだお部屋探しをしていない方や、何から始めたら良いか分からない方もお気軽にIEYAにお立ち寄りください。
気になる物件の内見をご希望の際は、事前にご連絡いただけるとスムーズにご案内できます。
Q.申込時はお金が必要ですか?
必要ありません。
申込時には顔写真付き身分証明書と、印鑑が必要になります。その後入居審査を行い、審査が無事完了すれば、契約金をご入金いただく流れとなります。
Q.必ず契約しないといけませんか?
とても大事な住まいの事ですので、じっくりご検討いただいて結構です。
お客様にとって最適な物件に出会えるように、一緒に探していきましょう。
Q.連帯保証人は必要ですか?
「連帯保証人」は、入居者様が何らかの理由で賃料が払えなくなってしまった際に必要ですので、IEYAでも連帯保証人様を立てていただくことが必須となっています。
連帯保証人がいない場合は、保証会社を利用することができます。